息子が上級生に暴力を振るった話

【3】息子が上級生に暴力を振るった話~~ヒーロー気取り

上級生に暴力を振るった経緯について中々話そうとしなかった息子・そうすけ。重い口をやっと開いたそうすけの口から語られたのは、残酷な事実だった。その日、学童で起きたのは上級生による下級生への言葉の暴力と、卑劣な差別だった。
東京から来た放置子

【10】帰ってきた…東京から来た放置子~何のために?~

マダム嫁子こんにちは! 14歳長男、5歳双子、4歳年子末娘のワンオペ4人育児に日々奮闘する看護師ママのマダム嫁子です。\前回の漫画はこちら/\1話から読みたい方はこちらから/【漫画】放置子母に振り回される子どもたちが公園に遊びに行くのに付き...
帰ってきた…東京から来た放置子

【9】帰ってきた…東京から来た放置子~迷子~

放置子母・マキに冷たい言葉をぶつけられ、困惑する放置子たち。見かねたそうすけは「公園に行きたいので母・嫁子に付き添ってほしい」と自然な形で提案する。安堵するのもつかの間、放置子母・マキが意外な一言をつぶやき、周囲を困惑させるのだった。
息子が上級生に暴力を振るった話

【2】息子が同級生に暴力を振るった話~息子の理由~

息子のそうすけが学童で上級生に暴力を振るった話を聞いた母・嫁子。嫁子は息子と向き合わなければならないと感じ、そうすけと話し合いの場を設ける。対峙した母・嫁子に対し、そうすけは涙ながらに理由を話し始めたのだった。
帰ってきた…東京から来た放置子

【8】帰ってきた…東京から来た放置子~行ってくれば?~

憎しみをぶつけてくる放置子母の様子が実母と重なり、トラウマを思い出す嫁子。しかし、「気にしてないから大丈夫」とその場を取り繕う。親族同士の和気あいあいとした団らんのひと時に、放置子に向かって放置子母は冷たい言葉を放つのだった。
ママ友トラブル

【23-完】同級生ママ達に家を監視されてました。~自分なりの答え~

同級生ママに家を監視されていた嫁子一家。新しい土地で、これまでの出来事に思いを馳せながら人間関係を築いていく。嫁子が導き出した自分なりの答えは、前に進むことだった。
帰ってきた…東京から来た放置子

【7】帰ってきた…東京から来た放置子~底辺~

お受験に失敗した放置子・ツバキがいるにも関わらず、そうすけにお受験を勧める親戚。嫁子は懸命にお受験はしないと訴えるも、放置子母・マキの怒りが嫁子に集中する。大卒ではなく、専門学校卒の嫁子に「底辺」という言葉をぶつけるのだった。
同級生ママ達に家を監視されてました。

【22】同級生ママ達に家を監視されてました。~謝罪の言葉~

同級生ママ・野本さんが、嫁子宅を監視していた理由が明らかになる。嫁子に対して謝罪したいという野本さんの想いを知り、安堵する嫁子。そして嫁子は、嫁子一家のプライバシーを探ろうとしていた同級生ママ達に対して、抱いていた本音に気づくのだった。
同級生ママ達に家を監視されてました。

【21】同級生ママ達から家を監視されてました。~努力の結果~

経済的な苦しさやママ友付き合いのストレスが原因で、いつしか嫁子を監視するようになってしまったと告白した同級生ママ・野本さん。嫁子母はそんな野本さんの過ちを指摘する。嫁子母の厳しい言葉に、野本さんは自らの行いを悔いるのだった。
ママ友トラブル

【20】同級生ママ達に家を監視されてました。~理想と現実~

同級生ママは、嫁子の母に嫁子の家を監視していた理由を語る。それは、母として、妻として、そして一人の女性として抱える心の葛藤だった。自らの行いを反省し、涙を流して謝罪する同級生ママに、嫁子の母が衝撃的な事実を告げる…。
同級生ママ達に家を監視されてました。

【19】同級生ママ達に家を監視されてました。~引っ越し当日~

息子・そうすけの引っ越しの話を過剰に捉えたご近所のママ達。子どもの話を真に受ける姿を見ても、嫁子の気持ちは晴れ晴れとしない。そして、遂に引っ越し当日を迎える。わだかまりの残る土地を離れることとなり、嫁子一家に心境の変化は訪れるのか…?
同級生ママ達に家を監視されてました。

【18】同級生ママ達に家を監視されてました。~折り合いの付け方~

息子・そうすけは、引っ越しや転校について、同級生ママ達に自分で伝えていた。たしなめる母・嫁子に対し、そうすけは「ママは大人だから」とやんわり否定。そうすけは自分なりに折り合いをつける方法を模索していたのだった。一方、嫁子の心境は…?