\動画配信ダントツ1位!/
220000万本以上(人気アニメや映画、ドラマ)が見放題
アニメ「鬼滅の刃」・劇場版「無限列車編」も配信対応済み!
こんにちは!
10歳長男、1歳双子、0歳年子末娘のワンオペ4人育児に日々奮闘する看護師ママのマダム嫁子です!
育児ノイローゼとは、育児によってイライラや不安などを感じ、情緒不安定に陥ることです。
可愛い我が子のため、毎日頑張るお母さんなら誰でもなりうるもの。
決して珍しいことではありません。
しかし自覚がないまま長期化、悪化するケースもあり、できるだけ早く適切な対処をとる必要があります。
現在、双子と年子を含むワンオペ4人育児の実体験や看護師ママ目線を踏まえて、育児ノイローゼを回避するコツをご紹介していきます。
\本記事の要約/
- 育児ノイローゼの症状・特徴:6選
- 育児ノイローゼの原因は?どんな人がなるの?:8選
- 育児ノイローゼの放置はNG!
- 多胎育児はノイローゼに陥りやすい
- 育児は辛い!堂々と胸を張ろう!
- 【漫画】もしかして育児ノイローゼかも?辛くなる夜
\こんな人におすすめ/
- 双子育児中で育児ノイローゼになりそう
- いま、育児が辛くて心身ともに限界
- 誰にも頼れなくて孤独な育児をしている
\執筆者/
→Twitterにて我が家の知育や食育など更新中!
本ブログはお役立ち情報の最後に育児漫画を掲載しています。
気になる方は目次からジャンプ!
育児ノイローゼの症状・特徴:6選
育児ノイローゼの主な症状・特徴は以下の6点です。
(1)感情に歯止めが利かない
(2)無気力・抑うつ状態
(3)好きなものに興味がわかない
(4)子どもを可愛いと思えない
(5)不眠
(6)家に引きこもりがち
各項目の詳細について説明していきます。
感情に歯止めが利かない
神経が過敏になって些細なことでイライラしたり、落ち込んでしまいます。
無気力・抑うつ状態
洗い物を片付ける気力がわかない、洗濯物がたまってしまう、部屋が散らかったままなど、普段なら何気なく行えるはずの家事なのに、やる気が起きないのです。
好きなものに興味がわかない
以前は好きだった趣味に楽しみを見いだせなくなります。
ドラマ・映画鑑賞、お洒落やハンドメイドなど、やり始めるのも億劫で、没頭できなくなります。
子どもを可愛いと思えない
愛しいはずの我が子が憎たらしい、可愛くないと思ってしまいます。
勿論これは本心でもなく一時的な精神不安定によるものなので、自分を責めてはいけません。
不眠
育児中は子どもの夜泣きや夜間の授乳で眠れない日々が続くものです。
しかし、育児ノイローゼに陥ると、体が疲れているのに変に頭が冴えて眠れなくなります。
家に引きこもりがち
無気力でやる気が起きない、楽しみを見いだせなくなる状態なので、気分転換に外出することも困難になります。
また、育児の悩みや愚痴を誰かに聞いてほしいのに、人と会って話すのはパワーを要することなので敬遠してしまいます。
育児ノイローゼの原因は?どんな人がなるの?:8選
育児ノイローゼの原因としては以下のものが挙げられます。
(1)ホルモンバランスの乱れ
(2)睡眠不足や不規則な生活
(3)友人など頼れる人が身近にいない、孤独を感じている
(4)親からサポートや支援を受けにくい
(5)夫が家事・育児に非協力的でストレス
(6)完璧主義で何事も自分で抱え込みがち
(7)真面目な性格
(8)ストレス発散が上手にできない
最近はHSPと呼ばれる、先天的に感覚が敏感でセンシティブな人たちがいることが分かってきました。
育児が辛いのは、HSPの特性のせいかもしれません。
HSPかも?と気になった方はこちらの記事をどうぞ!
HSPゆえの生きづらさを解消するコツをまとめました。
育児ノイローゼの放置はNG!
育児ノイローゼを放置すると、鬱が長期化・重症化します。
鬱は特有の無気力さから家事や育児、人間関係にも悪影響を及ぼすことでしょう。
また、自殺企図や自傷行為、アルコール依存症など、自分自身を破滅させることにもなりかねません。
繊細さんが自分を大事にする生き方はこちらの記事をどうぞ!
気持ちが楽になるヒントが見つかります。
多胎育児は育児ノイローゼに陥りやすい
子どもは一人育てるだけでもいっぱいいっぱいで、睡眠時間・栄養・自由時間など、ありとあらゆる生命エネルギーを吸い取られます。
多胎育児家庭では、その負担・労力は並大抵のものでありません。
単純に人数に比例するものではないからです。
抱っこしてほしい、甘えたい、お腹空いたなど、多胎児にはそれぞれの個性・要求があり、本音としてはそれらすべてを叶えてあげたいのです。
しかし、実際は物理的にマンパワーや時間が不足しており、家じゅうに多胎児たちの連鎖した泣き声がこだますることになります。
複数人の赤ちゃんがギャンギャン泣き、思った通りにしてあげられないもどかしさ、自分自身の余裕のなさはお母さんの精神を激しく蝕みます。
夫婦の協力関係は必須だし、マンパワーの不足に解消のためには甘え上手にならないといけません。
上手く周りに甘えるのは未だに苦手分野なので、勉強中の私です…。
双子・年子育児の壮絶なリアルはこちらの記事からどうぞ!
ほぼ三つ子なので我が家もそれなりに大変です。
でも、本当の三つ子ちゃんはもっと大変なんだと思うと心から尊敬します。
育児は辛い!堂々と胸を張ろう
私は心の弱さは決して悪だと思いません。
弱いからこそ、強くあろうと思えるその気高さに意味深いものがあります。
自分の弱さに溺れて必要以上に周りに甘えたり・依存するのではなく、弱さを知り、向き合って生きていくことが大事なのです。
しかし、本当に辛いとき、助けを求めて手を伸ばすのは決して間違いではありません。
手を伸ばせる勇気は、生きようとする努力の証です。
育児に悩むのは良い母親でありたいと思える愛情深いお母さんだからなのです。
【漫画】もしかして育児ノイローゼかも?辛くなる夜…
看護師として勤務し、長男も10歳。
ママ歴10年、そこそこのベテラン域になりました。
しかし、それでもやはり、1歳双子、0歳末娘の妊娠・出産を経て、育児に明け暮れる毎日は楽しさとしんどさの隣り合わせです。
嬉しいことも笑顔も多いけれど、半面でどうしても母親の犠牲的な部分は伴います。
毎日笑ってばかりはいられません。
不規則な生活や睡眠不足、ろくにご飯も食べられない生活に慣れている看護師であっても、なのです。
加えて、メンタルダウンしている時期に重なると、育児ノイローゼなのではないかと思うほど、疲労しきってしまうことがあります。
私は割と神経質で完璧主義、真面目な人間であると自負しています。
しかしそれは自分で抱え込みがちで、周りの人間に甘えたり、力を借りようとする能力が低い表れでもあります。
まさに諸刃の剣です。
私の旦那氏は自分や身内を大事にする優先能力に長けた人ですので、旦那氏の影響でいくらか甘えるのは上手になりました。
しかし、神経が尖っていると本来の気質が強くなり、克服したつもりの苦手項目で躓いてしまうのです。
そんな時は子どもたちの寝顔を見て深呼吸し、本格的に育児ノイローゼや鬱になる前に崩れた自分のバランスを立て直そうと努力しています。
いっぱい悩んで辛くて「いいお母さんじゃない」って思ってしまう日もあるよ。
子どもが毎日ニコニコ笑ってくれるなら充分いいお母さんだから不安に感じなくて大丈夫!
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]